スポットを検索する

  • エリアを絞り込む
  • カテゴリーを絞り込む
史跡・城・古墳 新宮市

丹鶴城公園(新宮城跡)

新宮市にかつてあった城・別名丹鶴城跡

市街地の北、熊野川を背にした高台にあり、太平洋を一望でき沖見城とも称されました。現在では公園として整備され、石塁の残る城跡に立つと、素晴らしい景...

詳しく見る
史跡・城・古墳 九度山町

真田古墳

真田の抜け穴伝説

真田庵から東へ約170m(徒歩で2~3分)ほどのところにある史跡。「真田の抜け穴」とも呼ばれています。 「この穴の向こうは大坂城に続いてい...

詳しく見る
史跡・城・古墳 九度山町

真田庵(善名称院)

戦国の武将真田昌幸・幸村父子が隠棲した屋敷跡

2016年NHK大河ドラマ「真田丸」の真田昌幸・幸村父子が1600年関ケ原の戦いの後、徳川家康の命で高野山に蟄居(ちっきょ)され、その後を過ごし...

詳しく見る
史跡・城・古墳 和歌山市

和歌山城

徳川御三家の居城としても有名な和歌山市のシンボル

和歌山城は、天正13年(1585)豊臣秀吉が紀州を統一した後、弟の秀長に築城させたのがはじまりです。築城を担当したのは築城の名人藤堂高虎。また、...

詳しく見る
史跡・城・古墳 和歌山市

不老橋

和歌山市指定文化財のアーチ状石橋

不老橋は、徳川家康を祀る紀州東照宮の祭礼である和歌祭の時に、徳川家や東照宮の人々が御旅所に向かうために通行した「お成り道」に架けられた橋です。 ...

詳しく見る
1