龍神村の魅力が一同に集まる地域おこしイベント
翔龍祭(龍神林業まつり)2018
和歌山県田辺市龍神村安井1048−6
0739-78-0301
開催日程:2018年11月17日(土)~18日(日)



出典: 龍神観光協会
龍神村翔龍祭は「木とふれあう」をテーマに、龍神村の魅力をギュッと詰め込んだイベント。2018年の開催場所は、龍神市民センターです。
今年は巨大ジャングルジムが出現し、製材所見学ツアーなど、たくさんのワークショップが開催されます。その他、足湯、木のプール、ブロックなど、どなたでも自由に遊ぶことができます。
会場内では、龍神村在住のたくさんのアーティストさんの作品、龍神村の産品、木工品、おいしいものも並びます。
ワークショップ
■ミニツアー 製材所見学ツアー
龍神村の風景を見ながら吊り橋を渡って製材所を見に行こう!
11/17(土)13:00~
11/18(日)11:00~
参加費:無料(所要時間60分)
予約優先 各日程10名 11/1(木)から受付開始
TEL:0739-78-0830 龍神行政局産業建設課
■ヒノキのスツール作り(女性限定・予約優先制)
11/17(土)13:00~15:00
11/18(日)10:00~12:00
参加費:1500円 各日程10名様 11/1(木)~予約開始
予約先G.WORKS 0739-77-0785
■MIZOO イラストレーターになる日
山の神々と生き物を描こう
参加費:無料 当日参加OK
■蓑虫工房 干支のイノシシの木組み
パズル・ポップアップ作り体験
参加費:パズル600円 ポップアップ1000円
当日参加OK
■クラフトテープでつくる家ライト作り
11/17(土)➀10:30~ ➁14:00~
11/18(日)10:30~
参加費:500円
予約優先 各日程15名(所要時間90分)
TEL:0739-78-0830 龍神行政局産業建設課
■その他
・かずらカゴ編み体験
・親子木工(ウッドバーニング)
・龍神材の競り市など
■村民文化祭
作品展示:11/17(土)~23(祝・金)
9:00~17:00
舞台発表:11/23(祝・金)
8:40~16:00
午前の部 龍神中学校文化発表会(8:40~11:45)
午後の部 翔龍祭舞台発表会(13:00~16:00)
Infomation(詳細情報)
名称 | 翔龍祭(龍神林業まつり)2018 |
---|---|
フリガナ | ショウリュウサイ(リュウジンリンギョウマツリ・ソンミンブンカサイ) |
カテゴリー | イベント / ワークショップ・体験型イベント / 地域おこし・産直 |
開催期間 | 2018年11月17日(土)~18日(日) |
時間 | 9:00〜17:00 |
会場 | 龍神市民センター |
住所 | 〒645-0416 和歌山県田辺市龍神村安井1048−6 |
アクセス | 阪和自動車道 有田ICから車で約65分(大阪方面から) |
駐車場 | あり(無料) |
電話番号 | 0739-78-0301 |
料金 | 入場無料 |
ホームページ | http://www.ryujin-shinrin.jp/shouryu/ |
SNS | ![]() |
主催者 | 翔龍祭実行委員会 |
※掲載内容は取材時の情報となります。最新の情報は直接お問い合わせください。(※当サイトへの問い合わせは一切不可)
※万一、掲載内容に誤り等がある場合はお手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。
スポンサーリンク