HOME > 観光スポット・名所

スポットを検索する

  • エリアを絞り込む
  • カテゴリーを絞り込む
絶景・自然景観 御坊市

御坊 コスモス迷路

御坊市 森岡地区のコスモス畑

御坊市塩屋町南塩屋、御坊運動公園近く、森岡地区で毎年秋に開催されるコスモス迷路。2022年は、11月8日(火)からオープン。 森岡田人の会...

詳しく見る
梅林・観梅 田辺市 開催日程:2024年2月10日(土)~3月3日(日)予定

紀州石神田辺梅林 2024

梅の産地・田辺市を代表する梅林

眼下に広がる梅畑が太平洋に向かって山々と共に折り重なる様は、田辺梅林の醍醐味で「一目30万本」と謳われます。 梅林としては近畿屈指の標高(...

詳しく見る
お寺 紀の川市

甘露寺

鬼滅の刃「甘露寺蜜璃」の聖地

甘露寺は和歌山県紀の川市にある浄土宗の寺院。 こちらの甘露寺は、人気漫画「鬼滅の刃」の鬼殺隊の甘露寺蜜璃(かんろじみつり)と名前が同じとし...

詳しく見る
神社 印南町

印南八幡神社

印南祭がおこなわれる神社

印南八幡神社は、亀山城主湯川氏、印南要害城主湯川氏の信仰が厚く、山口の八幡神社と共に保護をうけていたものとされています。 毎年10月2日に...

詳しく見る
神社 由良町

宇佐八幡神社(由良町)

毎年10月に由良祭がおこなわれる神社

4世紀頃平石の地に船で着いた応神天皇を祭神として祭るようになったもので、名古芝、平石、現在地へと転々と移座したもので、現在地(網掛)には鎌倉時代...

詳しく見る
熊野九十九王子 印南町

叶王子社跡(津井王子)

地元で「おかのさん」と呼ばれる王子社跡

「紀伊続風土記」では叶王子社は津井王子社が移転したものと説明されており、有力な説となっています。 この王子社は明治時代に叶王子神社となりま...

詳しく見る
熊野九十九王子 御坊市

上野王子跡

「紀伊路」にある熊野九十九王子社のひとつ

上野王子跡は熊野三山への参詣道「紀伊路」にある熊野九十九王子社のひとつです。 王子の位置については国道42号線近く。もとは現在の「仏井戸」...

詳しく見る
熊野九十九王子 日高町

内原王子神社 (高家王子)

日高町にある熊野九十九王子の神社

和歌山県指定重要文化財となっています。古くは高家王子と称していて、現在は高家王子跡となっています。皇族の熊野詣の際には、宿泊所や休憩所としても使...

詳しく見る
絶景・自然景観 印南町

みはらし峠

黒潮フルーツライン沿いにある絶景ビュースポット

みはらし峠は印南町樮川にある黒潮フルーツライン沿いにある絶景スポット。 山々に囲まれた、その名のとおり見晴らしがよく、山の上には風力発電の...

詳しく見る
熊野九十九王子 海南市

祓戸王子跡

和歌山県指定文化財の王子跡

祓戸王子は熊野九十九王子のひとつで、遥拝所、または休憩所でした。 熊野本宮大社の近くにも祓戸王子があるように、熊野への入り口として垢離(こ...

詳しく見る
図書館 田辺市

たなべる 田辺市文化交流センター

図書館、歴史民俗資料館などがある複合文化施設

2011年に田辺市にオープンした文化交流センター(図書館)。 建物の外観は、土塀や瓦屋根をイメージさせるデザイン、配色。内装は、交流ホール...

詳しく見る
神社 上富田町

瀧王神社

救馬渓観音の敷地内にある神社

約1300年前の飛鳥時代、修験道の開祖「役の行者」によって救馬渓観音は開山されました。その修験場として開かれたのが瀧王神社です。 馬頭の滝...

詳しく見る
お寺 有田川町

浄教寺

明秀上人が開山した浄土宗の寺院

文明4年(1472)明秀上人が開山した浄土宗の寺。国重要文化財の仏涅槃図、大日如来坐像や県指定文化財の当麻曼荼羅や十王図などが保存されています。...

詳しく見る
お寺 中辺路町(田辺市)

一願寺(福巖寺)

願い事が一つだけ叶う一願地蔵尊

一願地蔵尊は、俗称からし地蔵と呼ばれています。お参りの時にたくさんの願い事をするのではなくて「願いは一つだけ」、というところから一願地蔵と呼ばれ...

詳しく見る
神社 有田川町

岩倉神社

ご神体は粟生の巌

岩倉神社は、神亀4年(727)に粟生の巌に勧進して聖武天皇大社明神と称し、奉祀したことに始まるとされます。 ご神体である粟生の巌は四村川と...

詳しく見る
絶景・自然景観 広川町

チューリップ畑(広川町下津木)

4月が見頃のチューリップ畑

滝原温泉ほたるの湯から徒歩約1分のところにあるチューリップ畑。 毎年約1万本の色とりどりのチューリップが咲き誇っていて、癒しの空間となって...

詳しく見る
公園 御坊市

舞妃蓮の郷はす公園(ハスの花)

御坊市北吉田にあるハスの公園

御坊生まれのハス品種の「舞妃蓮」が300輪以上咲いている蓮公園。公園内には東屋もあり、中のテーブルとベンチでゆったりと過ごすことができます。 ...

詳しく見る
公園 古座川町

古座川町立蔵土グラウンド

古座川町にある桜の名所

古座川町にある広い芝生のグラウンド。桜の名所でもあります。 古座川を挟んだ対岸の斜面に複数のクマノザクラが開花しています。 38号線...

詳しく見る
桜の名所 和歌山市

大年神社

和歌山市にある神社

代々紀州藩による崇敬が篤く、和歌山城より北西(乾の方角)に鎮座しているので「乾の宮」と崇められていた。明治維新までは毎年正月4日に社地の土を奉書...

詳しく見る
神社 有田川町

藤並神社

泣沢女の古墳のある神社

武内宿禰が水主神を勧請したことに始まると伝えられ、天元3年(980)に紀伊国司であった菅原有忠が北野天満宮から菅原道真を勧請して天満宮と称するよ...

詳しく見る