和歌山のお店・観光・イベント情報ポータル

ぐるわか 和歌山の情報ポータルサイト

お店やサービスを探す

  • 食べる・グルメ
  • 買う・ショッピング
  • 美容・健康
  • 暮らし・サービス

観光・レジャースポットを探す

  • 観光名所・神社仏閣
  • 遊ぶ・レジャー
  • 宿泊・ホテル
  • 和歌山のイベント情報

その他の和歌山情報

  • 海水浴場・ビーチ
  • 教育・スポーツ
  • 芸術・アート・クラフト
  • 農業・漁業・林業
  • 特産品・伝統工芸
  • 和歌山の朝日夕陽百選
  • 企業・事業

エリアで探す

エリアで検索する 岩出・紀の川 和歌山市内 高野・橋本 海南・有田・紀美野 御坊・みなべ 本宮・中辺路・龍神 白浜・田辺・すさみ 串本・新宮
店舗掲載依頼はこちらから

人気の記事

  • 第49回 七夕まつり(小竹八幡神社) 第49回 七夕まつり(小竹八幡神社) 641 views
  • 白良浜 海水浴場 白良浜 海水浴場 236 views
  • すさみ海水浴場 すさみ海水浴場 183 views
  • 赤木渓水郷(あかぎだにすいごう) 赤木渓水郷(あかぎだにすいごう) 104 views
  • 瀧王神社 瀧王神社 93 views
  • 衣奈海水浴場 衣奈海水浴場 88 views
  • 和歌山港まつり花火大会 2025 和歌山港まつり花火大会 2025 76 views
  • 浪早ビーチ 浪早ビーチ 69 views
  • 田殿丹生神社夏祭り 奉納花火 田殿丹生神社夏祭り 奉納花火 67 views
  • 片男波海水浴場 片男波海水浴場 67 views
    HOME > レジャースポット > 公園 > 道の駅 > 道の駅 四季の郷公園

道の駅としてリニューアルした広大な公園

道の駅 四季の郷公園

和歌山県和歌山市明王寺479-1 道の駅 四季の郷公園


073-499-4270

2020年7月に「道の駅 四季の郷公園 FOOD HUNTER PARK(フードハンターパーク)」としてリニューアルオープンしました。「Be Wild.野生を楽しもう。」をコンセプトに、火の食堂、水の市場、炎の囲炉裏、木の庭、土の農園と呼ばれる5つのエリアに分かれています。

木造の建物をリノベーションしてオープンした「火の食堂」では地元食材をふんだんに使用したランチやカフェを楽しむことができます。

水の市場では50種以上のオリジナル商品と地元を中心に採れた新鮮な青果などの食料品が販売されています。その他、炎の囲炉裏はBBQエリア、木の庭では樹木が立ち並ぶ緑地となっており、緑に触れ合えるエリア。農家の指導のもと、土の農園では野菜が栽培できる体験農園となっています。

従来の四季の郷公園エリア


自然とふれあえる四季の郷公園は「野鳥や昆虫、植物とふれあえる自然観察の森」と「花や緑のやさしさが体感できる緑花果樹園」の2つのエリアで楽しめる自然と農業のテーマパークです。四季の郷公園は、25.5㌶(東京ドームの約5倍)もある広大さが魅力の公園です。四季折々の自然の移り変わりを感じることができ、自然とふれあいながらお子様からお年寄りまでゆっくりと楽しめます。子供に人気の大型遊具施設や広場も充実していて、休日には家族連れなどで賑わっています。また バーベキューやファミリースポーツのためのイベント広場、デイキャンプ場も利用できます。

自然観察の森


野鳥や昆虫,植物など自然とのふれあいを目的とした、観察や研究ができる森。自然を最大限保存し、野鳥の森・観察広場・観察小屋・ヒシの池がある『レンジャーガイドソーン』。フナの池・タマムシの森・ススキが原・やすらぎの丘がある自然を生かし満喫できる『セルフガイドソーン』。エントランス広場や、湿性園・図書コーナー・講義室があり、竹細工教室などの行事も行っている『センターゾーン』の三つから構成されています。

緑花果樹苑


『農産物直売センター』では新鮮で安全な野菜や果樹が販売されています。最新品種の展示が行われている『温室(バラ館)』や、『四季さい館』があります。子供広場にはフルーツの形をした遊具があり思い切り遊べます。中でも全長70mの巨大ローラースライダーは大人気。その他、デイキャンプの為の炊事施設があり家族で楽しめます。

Infomation(詳細情報)

名称 道の駅 四季の郷公園
フリガナ ミチノエキ シキノサトコウエン
カテゴリー レジャースポット / 公園 / 道の駅
住所 〒640-0305
和歌山県和歌山市明王寺479-1 道の駅 四季の郷公園 
アクセス 阪和自動車道 和歌山南スマートICより車で約5分
駐車場 あり(約300台 無料)
電話番号 073-499-4270  (レストラン棟)
073-499-4370(産直棟)
営業時間 9:00〜17:00
ランチタイム 11:00~14:00
定休日 年中無休(12月30日〜1月3日休み)
料金 入場無料
ホームページ https://fh-park.jp/
SNS フェイスブック facebookインスタグラム instagram

※掲載内容は取材時の情報となります。最新の情報は直接お問い合わせください。(※当サイトへの問い合わせは一切不可)

※万一、掲載内容に誤り等がある場合はお手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。

Acccess Map(周辺地図)

道の駅 四季の郷公園の近隣おすすめスポット

  • awashimajinjya01

    淡嶋神社

  • imoseyama01

    妹背山・三断橋

  • beach-namihaya01

    浪早ビーチ

  • wakaura-tenmangu01

    和歌浦天満宮

  • beach-kada01

    加太海水浴場

  • tamatushimajinjya01

    玉津島神社

  • wakayatsuya01

    WAKAYA 津屋

  • kiichoco01

    kii chocolate(キイ チョコレート)

  • otoshi-jinjya01

    大年神社

  • kisyutousyougu01

    紀州東照宮

  • okakouen01

    岡公園

  • 牛㐂

    牛㐂

  • hashigocafe01

    Hashigo Cafe(ハシゴカフェ)

  • w_sinrin01

    和歌山市森林公園(恐竜公園)

  • kamayama-shrine01

    竈山神社

  • kiihudokinooka01

    紀伊風土記の丘

  • kinokuni-fruits01

    紀ノ国フルーツ村

  • naplu01

    オーガニックアロマテラピーサロン Naplu(ナプラ)

こちらもおすすめです

  • 道の駅 しみず道の駅 しみず
  • 道の駅 ごまさんスイカイタワー道の駅 ごまさんスイカイタワー
  • 道の駅 白崎海洋公園道の駅 白崎海洋公園
  • 道の駅 一枚岩monolith(モノリス)道の駅 一枚岩monolith(モノリス)
  • 道の駅 明恵ふるさと館道の駅 明恵ふるさと館
  • 道の駅 くしがきの里道の駅 くしがきの里
  • 道の駅 龍神 (ウッディプラザ木族館)道の駅 龍神 (ウッディプラザ木族館)
  • 道の駅 ふるさとセンター大塔道の駅 ふるさとセンター大塔
  • 道の駅 うめ振興館道の駅 うめ振興館
  • 道の駅 奥熊野古道ほんぐう道の駅 奥熊野古道ほんぐう
  • 道の駅 椿はなの湯(椿温泉)道の駅 椿はなの湯(椿温泉)
  • 道の駅 志原海岸 海来館道の駅 志原海岸 海来館
  • 道の駅 すさみ道の駅 すさみ
  • 道の駅 青洲の里道の駅 青洲の里
▲このページの先頭へ

お店やサービスを探す

  • グルメ
  • ショッピング
  • 美容・健康
  • 暮らし・サービス
  • 宿泊
  • 芸術・クラフト
  • 教育・スポーツ
  • 企業・事業
  • 農業・漁業・林業

観光・レジャー情報を探す

  • 観光スポット・名所
  • レジャースポット
  • 特産物・伝統工芸
  • イベント

エリアで探す

  • 岩出・紀の川
  • 和歌山市
  • 高野・橋本
  • 海南・有田・紀美野
  • 御坊・みなべ
  • 本宮・中辺路・龍神
  • 白浜・田辺・すさみ
  • 串本・新宮

インフォメーション

  • イベント投稿
  • ユーザー画像投稿
  • 掲載依頼フォーム
  • お問い合わせ
  • リンク
  • 運営事業者
  • サイト利用条件
  • プライバシーポリシー
Copyright (C) 2009 Groove Wakayama.
All Rights Reserved. guruwaka