スポットを検索する
第23回 有田ふるさとうまいもんまつり 2025
有田の食の祭典
有田の魅力ある食べ物が集まる「有田ふるさとうまいもんまつり」が、今年はENEOS株式会社竹田駐車場で開催されます。 各出店者の自慢商品や、...
第38回 和歌浦漁港朝市 しらす祭(おっとっと広場)
和歌浦漁港特産の絶品「わかしらす」をはじめ、新鮮な魚介類が並ぶ市
春と秋の年2回開催される「和歌浦漁港朝市」。目玉は鮮魚販売。地元でとれた新鮮な魚介類を産地直送ならではの価格で販売します。朝市当日は、沢山の人で...
Projection mapping ✕ 宮子姫
宮子姫伝説のプロジェクションマッピング
来年の大阪・関西万博に向けた誘客促進の一環で、宮子姫生誕ゆかりの地・御坊市藤田町吉田の「八幡山公園(髪長姫公園)」で宮子姫プロジェクションマッピ...
第22回 家庭用品まつり 2025
きっとみつかる、便利なグッズ
海南市は、国内最大の家庭用品の産地。年に1回開催される「家庭用品まつり」では、各メーカーによる展示即売会が大好評です。 家具の産地でもある...
宮子姫こどもまつり 2024
「宮子姫みなとフェスタ」に代わるイベント
【※天候不良が予想されるため中止となりました】 御坊総合運動公園で開催する「宮子姫こどもまつり」。 日高港で実施してきた「宮子姫みな...
紀州湯浅のギョギョっとお魚まつり 2024
湯浅町で秋に開催されるイベント
湯浅町は紀伊水道に面しているため、美味しいお魚が獲れる町でもあり、その水揚げ港である湯浅港周辺で開催されるギョギョっとお魚まつり。 鯖の炊...
たかのすフェスティバル 2025
ふるさと和歌山×南国沖縄
和歌山市の絶景スポット・雑賀崎でフェスティバル開催!自然美と共に楽しむイベントが盛りだくさん。 和歌山県住みます芸人のわんだーらんどのお2...
ATTO! KINOKAWA MARCHE ハッサクフェスティバル
紀の川市で開催されるマルシェ
はっさく生産量日本一の紀の川市。はっさくを使ったスイーツやフード、ドリンクなどを販売する紀の川市ならではのマルシェを開催します。 市内14...
うぶひだか なみうちマルシェ2024
クエフェアに替わる日高町のイベント
日高町・産湯海水浴場駐車場で開催されるイベント。ベビーカステラ、チュロス、梅酢焼き鳥、梅酢唐揚げなど、町内・町外からたくさんの出店があります。 ...
和歌山の食でととのう IN かえるの港
和歌山の美味しいが終結
印南町、印南漁港にある観光交流施設「かえるの港」でイベント「和歌山の食でととのう」が開催。県内の飲食店10店がテントとキッチンカーで出店する。小...
GOAT -INAZUMI Terrace
すさみ町の魅力を知ってもらうイベント
神が宿る島稲積島の伝統と未来を映し出すプロジェクションマッピングショー・音楽・アート・ダン ス・ワークショップ・フードなど一日...
弁慶市
毎月1回(第3日曜日)田辺市で開催されている朝市
1986年(昭和61年)から、毎月1回(第3日曜日)、田辺市で開催されている朝市です。この市は、江戸時代の中頃より、田辺片町のお堀端に六斉市(ろ...
第11回みそのマルシェ
和歌山駅近く「みその商店街」のイベント
2022年12月から定期的に開催しているマルシェイベント。 昭和レトロな商店街に、ハンドメイド雑貨や珈琲、スイーツ、フード、ワークショップなど...
第37回 紀州漆器まつり 2025
紀州漆器の里・黒江で開催される即売会
和歌山県の伝統工芸「紀州漆器」の産地、海南市黒江で毎年開催され、たくさんの来場客で賑わいます。販売だけでなく、紀州漆器の魅力を広く体験・見てもら...
有田ってありだネ。1日だけ、有田が和歌山城にお引越し
1日だけ、有田が和歌山城にお引越し
和歌山県有田郡のお店が和歌山市にある和歌山城に大集合。 餅・菓子まき アーティストLIVE 飲食ブース ハンドメイド・ファッション・美容 ...
BIG SMILE PARK オープニングイベント
オープニングイベント
有田市健康スポーツ公園BIG SMILE PARKのグランドオープンを記念し、サッカー元日本代表選手・大久保 嘉人氏の、トークショー&サッカー教...