HOME > 本宮・中辺路・龍神

スポットを検索する

  • エリアを絞り込む
  • カテゴリーを絞り込む
道の駅 中辺路町(田辺市)

道の駅 熊野古道中辺路

熊野古道中辺路にある道の駅

国道311号線沿い・熊野古道中辺路との接点にある道の駅です。熊野古道を歩きを楽しむ人、ドライバーの休憩地として利用されています。 近くには...

詳しく見る
公共施設・交通 中辺路町(田辺市)

古道歩きの里 ちかつゆ

熊野古道歩き体験ができる大型ドライブイン

2021年1月4日をもって閉店しました。駐車場は従来通り利用でき、隣接するAコープ紀南「熊野古道ちかつゆ」も、これまで通り営業しています。 ...

詳しく見る
絶景・自然景観 中辺路町(田辺市)

霧の郷高原 無料休憩所

高原熊野神社の近くにある休憩所

別名高原王子とも呼ばれる高原熊野神社から古道を3分ほどたどると高原霧の里があり山並みの眺望が開ける。夕暮れ時、深紅に染まる田辺方面の山並みは昔も...

詳しく見る
博物館・美術館・記念館 中辺路町(田辺市)

熊野古道なかへち美術館

妹島和世+西沢立衛「SANAA」が最初に手がけた美術館

熊野古道なかへち美術館は、現在国際的に評価されている建築家ユニット「妹島和世+西沢立衛/SANAA」が最初に手がけた美術館です。 美術作品...

詳しく見る
神社 本宮町(田辺市)

大斎原(おおゆのはら)

熊野本宮大社 旧社地

熊野本宮大社が明治22年の大水害で流される前の旧社地。現在の熊野本宮大社から500mほど離れており、道路を隔てて、高さ約34m・幅約42mの日本...

詳しく見る
神社 本宮町(田辺市)

熊野本宮大社

全国に3000以上ある「熊野神社」の総本宮

「熊野速玉大社」「熊野那智大社」とあわせて「熊野三山」といわれる。主祭神は、家津美御子大神(スサノオノミコト)。古代本宮の地に神が降臨したと伝え...

詳しく見る
道の駅 龍神村(田辺市)

道の駅 水の郷日高川 龍游

日本三美人の湯・龍神温泉がある龍神村の道の駅

日本三美人の湯・龍神温泉まで車で約30分の場所にあり、すぐ側に清流・日高川が望めます。 道の駅「龍遊館」の中にある「つぐみ食堂」では、龍神...

詳しく見る
道の駅 龍神村(田辺市)

道の駅 龍神 (ウッディプラザ木族館)

龍をモチーフに造られた木の温もりあふれる道の駅

木族館は地元の龍神材を使い、建物自体が龍神村の「龍」をイメージモチーフにして造られています。入口にあるツガの巨木は樹齢350年。館内の柱は樹齢1...

詳しく見る
博物館・美術館・記念館 龍神村(田辺市)

龍神村 曼荼羅美術館

百数十点以上もの曼荼羅が展示されている美術館

曼荼羅美術館には、チベット、ネパール、インドなどから集められた曼荼羅(仏たちが描かれた絵)が百数十点展示されています。畳が敷かれた展示室でゆった...

詳しく見る
温泉・スパ 龍神村(田辺市)

龍神温泉(元湯)

弘法大師が開湯されたと伝えられる「日本三美人の湯」のひとつ

龍神温泉は和歌山県中央部の静かな山間にある温泉郷。泉質は、ナトリウム炭酸水素塩泉(重曹泉)で、肌がツルツルとして、しっとり感があり、島根県の湯の...

詳しく見る
ホテル 龍神村(田辺市)

季楽里龍神

木のぬくもりが感じられる龍神温泉の宿

館内は龍神材をふんだんに使い、ロビーは自然の光と解放感に溢れています。肌あたりがやわらかく、日本三美人の湯として有名な龍神温泉。内湯と、その周囲...

詳しく見る
熊野古道・世界遺産 中辺路町(田辺市)

野中の清水

熊野古道の道中にある古来一度も枯れたことのない湧水

古来一度も枯れたことのない湧水で、清水は道下の養命寺の近くを流れ、野中川に注がれており、日本名水百選のひとつに選ばれています。 熊野古道に...

詳しく見る
神社 中辺路町(田辺市)

高原熊野神社

高原地区の歴史ある産土神

高原熊野神社は、高原王子権現とも呼ばれており、熊野九十九王子には入っていませんが、不寝王子と大門王子の間に位置し、熊野古道に沿う歴史のある神社で...

詳しく見る
熊野九十九王子 中辺路町(田辺市)

継桜王子

巨木、野中の一本杉にかこまれた王子神社

継桜王子は和歌山県田辺市中辺路町にある熊野九十九王子社のひとつ。境内に樹齢800年以上の杉の巨木があり、その杉は「野中の一方杉」とよばれています...

詳しく見る
インテリア・雑貨 龍神村(田辺市)

G.WORKS

龍神村のスギ・ヒノキなどを使った家具の製作・販売

近くの山の木を大事に育て、そして大切に使う。ジー・ワークスでは家具材としてあまり使われていない地元、龍神村産のスギ・ヒノキなどの針葉樹(ソフトウ...

詳しく見る
12