スポットを検索する
「蘇りの地、わかやま」宿泊得々キャンペーン
応募者の中から抽選で豪華賞品が当たる
和歌山県内宿泊施設に泊まるだけ。応募者の中から抽選で豪華賞品が当たります。 毎月3名様に10万円現金キャッシュバック。毎月30名様に、和歌...
三重県・奈良県・和歌山県民限定!!“今”だからこそ、“近場”で楽しもう!キャンペーン
世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」地域での宿泊キャンペーン
三重・奈良・和歌山の3県民を対象に、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」地域において宿泊キャンペーンを実施。抽選で宿泊券などをプレゼント。 ...
ええやん!MIHAMA 夕暮れ市
毎月1回美浜町で開催される地元密着イベント
毎月1回開催されている「夕暮れ市」。美浜町・周辺地域から「地域のうまいもん」「こだわりの逸品」が勢ぞろいします。 11月の開催場所は、吉原...
美浜こもれびマーケット
美浜町松てるわ広場にて開催のマルシェ
美浜町の地方創生事業として吉原公園南側の松林内に整備されたシェアキッチン「松カフェ」、フリースペース「わいわい」、の2施設がある『松てるわ広場』...
湯浅・広川 日本遺産巡りスタンプラリー
日本遺産を巡るスタンプラリー
湯浅町と広川町で開催される日本遺産を巡るスタンプラリー。日本遺産のPRとコロナ禍で落ち込んだ観光産業の消費の回復を目的としています。 湯浅...
軽トラ市&みはまマルシェ
煙樹ヶ浜にうまいものが大集合
和歌山県日高郡美浜町にある煙樹ヶ浜に、美浜町・日高地方の「こだわりの美味しさ」が勢ぞろいするマルシェ(市)。 同時開催で、複数の軽トラが一...
ベアーズロックフェスティバル
道の駅志原海岸 海来館で開催されるイベント
道の駅志原海岸 海来館(みらいかん)にて開催される日置川町商工会開催のイベント。 ビンゴ・〇×クイズ・ジャンケン大会など、豪華賞品が当たる...
第29回和歌浦漁港朝市(おっとっと広場)しらすまつり
和歌浦漁港特産の絶品「わかしらす」をはじめ、新鮮な魚介類が並ぶ市
春と秋の年2回開催される「和歌浦漁港朝市」。目玉は鮮魚販売。地元でとれた新鮮な魚介類を産地直送ならではの価格で販売します。朝市当日は、沢山の人で...
えほんマルシェ
絵本と人の出会いを目的としたマルシェスタイルのイベント
感染が拡大しているコロナウイルス感染症による影響を考慮し、中止が決まりました。 えほんマルシェARIDAGAWA。街に開かれた図書館と屋外...
第5回 UME-1グルメ甲子園 in 梅の里みなべ
高校生の梅料理コンテスト
南高梅誕生50周年記念イベントとして、2016年に第1回目を開催し今年で5回目の開催。梅干しや梅酢、梅シロップなどを材料にしたオリジナル料理を作...
UME-1フェスタ in 梅の里みなべ やにこい梅とばし
みなべ町で開催される梅干しの種とばし大会
みなべ町が誇る日本一の特産品「南高梅」の梅干しを食べて種を口から吹き飛ばす。より遠くまで飛ばせた方が優勝となります。 参加者全員にみなべ町...
第25回 まぐろ祭り
年に一度のマグロを主役にしたお祭り
日本有数の漁獲量を誇る生マグロの町・那智勝浦町で行われる「まぐろ祭り」は、毎年約1万人以上の観光客が訪れる名物行事です。 マグロについて知...
第11回 印南かえるのフェスティバル
印南町の魅力が詰まった参加者体験型イベント
和歌山県の中部に位置し、山や海などの自然が豊かな印南町。その魅力が詰まったイベントです。地元の新鮮な農産物や海産物が販売されるほか、参加者が体験...
第13回大収穫祭IN九度山
九度山名産の富有柿の収穫を祝うお祭り
真田幸村が晩年を過ごしたゆかりの地・九度山町で「日本一の富有柿」のイベントが、「道の駅・柿の郷くどやま」で開催されます。 富有柿の皮むき大...
第3回日高川フォレスト祭
森林にふれあう体験型イベント
日高川町みやまドームで行われる「森林」をテーマにした体験型のイベントです。ノコギリで丸太を切るスピードを競う「丸太切り競争」は、賞金総額10万円...
第10回 加太紅葉鯛祭り
加太の鯛や魚介類の魅力を発信するイベント
一本釣りで釣り上げた「天然真鯛」を活きたまま入札出荷することで有名な加太漁港。鯛を含め新鮮な魚介を当日特別価格にて販売する即売会、特産品の販売、...
Arcade in 那智勝浦 2019
2日間だけ現れる仮想商店街
2019年は、和歌山県那智勝浦町・勝浦漁港にて開催されます。 和歌山を拠点に選んだ理由に「この街で、楽しそうに働き暮らす大人たちに、出会え...
第31回紀州漆器まつり
紀州漆器の里・黒江で開催される即売会
和歌山県の伝統工芸「紀州漆器」の産地、海南市黒江で開催されるたくさんの来場客で賑わうイベント。産地問屋による「大漆器市」は、会場となる黒江川端通...