スポットを検索する
紀の川市民まつり
紀の川市で開催される花火と音楽の祭典
2022年・令和4年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となりました。 恒例の約3,000発の花火をメインに、アーティストがス...
日高川町夏まつり 花火大会
周囲を山に響く花火の音が大迫力
日高川町の高津尾地区(旧中津村)の日高川周辺で開催される夏祭り。日高川ふれあいドームでは露店のほか、鮎とウナギのつかみ取り大会やステージイベント...
大塔地球元気村(大塔花火大会)
山村と都市との交流で自然体験を楽しむイベント
田辺市鮎川の自然を通してアウトドアの楽しみ方や様々な体験教室があり、フィナーレの20:30~大塔花火大会が行われます。 ステージでは、ライ...
那智勝浦花火大会
那智海水浴場で行われる花火大会
令和4年8月11日に開催を予定しておりました第14回那智勝浦町花火大会は、新型コロナウイルス感染症拡大予防のために中止することを決定いたしました...
紀の川橋本SUMMERBALL2019
紀北地域最大の一尺玉の花火
紀北地域最大の花火大会。総発数は6000発の花火を打ち上げ予定です。 会場では、ステージイベント、屋台出店などもあり、夕方16:30~イベ...
鹿島神社奉納花火祭
毎年8月1日に南部湾で開催される花火大会
2022年8月1日に予定しておりました鹿島神社奉納花火祭は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました。 みなべ町の鹿島神社の...
御博(おんぱく・御坊日高博覧会)
御坊・日高の魅力を発見し体験できる
御博は和歌山県御坊市および日高郡で開催される「体験交流型プログラム」です。開催期間中43日間、40を超える美味しい、楽しい、学べる、出会える、そ...
宮子姫みなとフェスタ
宮子姫伝説と時代行列や地元特産品販売
和歌山県御坊市に伝わる宮子姫伝説と、御坊市の海の玄関である日高港をアピールすることを目的に開催されるイベント。 15:00~の「よしもとお...
梅酒BAR2019
中野BC酒蔵内で全ラインナップの梅酒を 味わって頂くイベント
和歌山の酒蔵・中野BCにて全ラインナップの梅酒をフードや音楽と共に楽しむイベント「梅酒BAR」。 和歌山県が誇る「梅」の良さを、梅酒を通し...
寒川ワンダフルナイト
ホタルと竹キャンドルの夢のコラボ
平成23年の水害で壊滅状態になったホタル復活を、竹キャンドルの灯りで願うイベントです。寒川(そうがわ)の夜は真っ暗。だからこそ竹キャンドルの灯...
2019 CCCパラダイス御坊~キャンピングカーの聖地を目指せ!OFF開催
野口をキャンピングカーの聖地にしよう
フェイスブックで3000人以上が登録している「キャンピングカー倶楽部(CCC)」主催の全国最大規模のオフ会が野口のオートキャンプ場で開催。全国か...
マルシェ ド プティパ Vol.15
和歌山市北ぶらくり丁商店街で開催する雑貨イベント
手作りの雑貨やアートに携わる人たちの工房が点在する町並みを、北ぶらくり丁の持つ趣きを活かしながら再現しているマルシェ ド プティパ。 ステ...
和歌山in田辺 癒しフェスティバル 2019 vol.7 tetotever.
厳選された本物の癒しがここにある
紀南最大級の「癒し」のイベント。田辺市Big・Uにて開催されます。 美容&健康、ヒーリングなどの体験ブース、ファッション・ハンドメイドなど...
得生寺の中将姫会式
中世以降の仏教文化の一端を知る貴重な行事
中将姫ゆかりの寺として有名な有田市・得生寺にて毎年5月14日に行われる行事です。 5歳から12歳までの25人が菩薩の面をつけ、袈裟や緋の衣...
和歌山福の実マルシェVol.5
福と農と食の楽しい出会いのマルシェ
岩出市にある根来寺で開催されるマルシェ。 地域で生活する私たちが手をつなぎ、地域にある伝統、産業、物産、ものづくりなど地域の財産を受け継ぎ...