スポットを検索する

  • エリアを絞り込む
  • カテゴリーを絞り込む
神社 和歌山市

淡嶋神社

薬の神を祭る、ひな祭り発祥の神社

全国の淡嶋神社の総本社。雛流しの神事で有名で、拝殿には人形がぎっしりと並び、人形供養、また婦人病や安産祈願、恋愛成就などのご利益がある女性のパワ...

詳しく見る
神社 印南町

川又観音

滝の清冽は眼病が良くなるとお詣りも多い「厄除け観音」

厄除けの観音として崇められる川又観音。最奥の菱の滝は和歌山県水百選に認定されています。県指定天然記念物の栃の木や、参道沿いなどに植栽された約35...

詳しく見る
神社 那智勝浦町

那智の滝

世界遺産に登録されている落差133mの日本一の直瀑

熊野那智大社の別宮、飛瀧神社のご神体として古くから崇められてきた那智の滝。2004年、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に登録されました。日本三...

詳しく見る