備長炭で焼くうなぎの名店
川常(かわつね)
和歌山県御坊市湯川町財部813-4 川常
0738-22-5450





和歌山県御坊市にあるうなぎの名店「うなぎの川常(かわつね)」。創業1989年、うなぎ一筋40年以上の店主が備長炭で焼き上げる絶品のうなぎが人気で、平日、土日を問わずランチタイムは毎日のように行列ができるほどの和歌山県を代表する超人気うなぎ店。
鰻は国産で、鰻の産地として全国的にも有名な鹿児島県の大隈半島で生まれた鰻の産地から仕入れた大きな鰻を使用されています。
関西風の腹開きにした鰻を備長炭でじっくりと焼き上げる。じっくり白焼きした後、焼きダレを使って蒲焼きにします。うなぎ一筋の店主が選び抜いた鰻を、和歌山産の醤油ベースのタレを付けながら備長炭の遠赤外線で中はジューシーに、外はパリッと焼き上げていきます。
メニューはうな丼(並)・(上)・(上まむし)、うな重、特重など。一品メニューは「焼き肝」や「うざく」「白焼き」。お持ち帰りメニューのかば焼き、うなぎ弁当も地元を中心に大変人気です。
店内飲食は右の扉から入店します。中央の扉は持ち帰り(テイクアウト)専用となっています。ランチは予約不可となっています(ディナーは予約可)。人気店となっておりますのでご注意ください。
Infomation(詳細情報)
※掲載内容は取材時の情報となります。最新の情報は直接お問い合わせください。(※当サイトへの問い合わせは一切不可)
※万一、掲載内容に誤り等がある場合はお手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。