紀州備長炭記念館内にある喫茶・軽食店
喫茶 備長の郷
和歌山県田辺市秋津川1491-1
0739-36-0184
 
            	         
            	         
            	         
            	         
            	    	    	    	    	
   
紀州備長炭発祥の地といわれている田辺市秋津川にある「道の駅・紀州備長炭記念公園」内にある喫茶・軽食のお店。
お店の一番人気は、備長炭の粉末を練りこんだ麺を使った「備長炭ラーメン」。夏期限定の「冷炭(れいたん)めん」や、梅炭そば(和風だしであっさり)などもあります。それぞれ、ライス・おにぎり・紀州名物めはり、とセットにすることもできます。
ドリンクメニューは、備長炭コーヒー、夏季限定・備長炭マドラーで混ぜる備長炭アイスコーヒー、お店特製の紀州南高梅を使用した梅ティー、梅ジュース、地元産ゆずを使った柚子ジュース、柚子ティーなどがあります。
お店の場所は、道の駅敷地内の奥、バーベキュースペースの手前にあります。
Infomation(詳細情報)
| 名称 | 喫茶 備長の郷 | 
|---|---|
| フリガナ | キッサ ビンチョウノサト | 
| カテゴリー | レジャースポット / 道の駅 / ショップ / グルメ / ラーメン / カフェ / うどん・そば | 
| 住所 | 〒646-0102 和歌山県田辺市秋津川1491-1 | 
| アクセス | 阪和自動車道 南紀田辺ICから車で約20分 | 
| 席数 | 22席 | 
| 駐車場 | あり(あり(無料:約20台)) | 
| 電話番号 | 0739-36-0184 | 
| 営業時間 | 9:00〜17:00(4~11月) 9:00~16:00(12~3月) | 
| 定休日 | 水曜日(祝日の場合は翌日) | 
| ホームページ | http://www.iyashi-kumano.jp/michinoeki/kisyu-bincyoutan/index.html | 
※掲載内容は取材時の情報となります。最新の情報は直接お問い合わせください。(※当サイトへの問い合わせは一切不可)
※万一、掲載内容に誤り等がある場合はお手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。
































