紀州東照宮の例大祭
和歌祭
和歌山県和歌山市和歌浦西2-1-20
073-444-0808
開催日程:2016年5月15日(日)


出典: 和歌祭
和歌祭は毎年、徳川家康の命日5月17日に近い休日に行われます。紀州東照宮の大祭の渡御の呼称です。別名、紀州の国祭、天下祭、権現祭とも呼ばれています。
和歌祭と呼ばれているのは、東照宮のある山を和歌山(わかさん)といい、一山を上げてのお祭ということで和歌祭と呼ばれたとか、江戸時代に 東照宮を口にするのは恐れ多いということで「和歌の御宮」と言い習わされていたとか、の説があるようです。
周辺道路は交通規制がありますので、気を付けてお越しください。
交通規制・駐車場について
・片側交互通行 11:45~13:30(権現前~新和歌浦、南進車線)
※但し15:40以降は和歌浦交差点への出庫は可
・交通規制A/13:30~16:00(あしべ橋~万葉館)
※但し15:20以降は和歌浦交差点への出庫は可
・交通規制B/13:50~16:00(東照宮宮前交差点~あしべ橋)
・交通規制C/13:50~16:00(和歌浦交差点~あしべ橋)
※但し15:20以降は和歌浦交差点への出庫は可
■駐車場について
片男波海水浴場駐車場、片男波公園駐車場、万葉館前駐車場の各駐車場は出庫が困難になります。和歌浦駐車場付近も行列通過の際、出庫が困難になる場合がございます。
Infomation(詳細情報)
名称 | 和歌祭 |
---|---|
フリガナ | ワカマツリ |
カテゴリー | イベント / お祭り・伝統行事 |
開催期間 | 2016年5月15日(日) |
時間 | 11:30(神輿おろし)・御渡行列12:00〜 |
会場 | 紀州東照宮周辺 |
住所 | 〒641-0012 和歌山県和歌山市和歌浦西2-1-20 |
アクセス | 阪和自動車道 和歌山ICから車で約20分 |
駐車場 | あり |
電話番号 | 073-444-0808 |
ホームページ | http://wakamatsuri.com/ |
※掲載内容は取材時の情報となります。最新の情報は直接お問い合わせください。(※当サイトへの問い合わせは一切不可)
※万一、掲載内容に誤り等がある場合はお手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。
スポンサーリンク