和歌山のお店・観光・イベント情報ポータル

ぐるわか 和歌山の情報ポータルサイト

お店やサービスを探す

  • 食べる・グルメ
  • 買う・ショッピング
  • 美容・健康
  • 暮らし・サービス

観光・レジャースポットを探す

  • 観光名所・神社仏閣
  • 遊ぶ・レジャー
  • 宿泊・ホテル
  • 和歌山のイベント情報

その他の和歌山情報

  • 海水浴場・ビーチ
  • 教育・スポーツ
  • 芸術・アート・クラフト
  • 農業・漁業・林業
  • 特産品・伝統工芸
  • 和歌山の朝日夕陽百選
  • 企業・事業

エリアで探す

エリアで検索する 岩出・紀の川 和歌山市内 高野・橋本 海南・有田・紀美野 御坊・みなべ 本宮・中辺路・龍神 白浜・田辺・すさみ 串本・新宮
店舗掲載依頼はこちらから

人気の記事

  • 白良浜 海水浴場 白良浜 海水浴場 194 views
  • 赤木渓水郷(あかぎだにすいごう) 赤木渓水郷(あかぎだにすいごう) 104 views
  • 舞妃蓮の郷はす公園(北吉田蓮の郷) 舞妃蓮の郷はす公園(北吉田蓮の郷) 94 views
  • 浪早ビーチ 浪早ビーチ 77 views
  • 第49回 七夕まつり(小竹八幡神社) 第49回 七夕まつり(小竹八幡神社) 72 views
  • 産湯海水浴場 産湯海水浴場 64 views
  • 片男波海水浴場 片男波海水浴場 61 views
  • 猪谷川水辺公園 猪谷川水辺公園 60 views
  • 瀧王神社 瀧王神社 59 views
  • 和歌山港まつり花火大会 2025 和歌山港まつり花火大会 2025 49 views
    HOME > 観光スポット・名所 > お寺・神社(寺社仏閣) > 熊野古道・世界遺産 > 熊野九十九王子 > 神社 > 千里王子神社(千里王子跡)

眼前には千里の浜が広がる熊野王子神社のひとつ

千里王子神社(千里王子跡)

和歌山県日高郡みなべ町山内259


0739-72-2579

桓武天皇が廷暦年問(782~806)に鎮座したと伝えられている千里王子神社。浜で貝を拾って社殿に供える風習があったことから貝の王子とも称されています。

千里王子の歴史は桓武天皇が廷暦年問(782~806)に創建されたと伝えられています。花山法皇が熊野参詣の際に立ち寄られたという逸話もあります。そのほか、後鳥羽上皇など歴代上皇や貴族が参詣されました。また、室町時代には、貝の王子ともよばれ、応永34年に足利義満の側室の北野殿の参詣の際には浜辺で拾った貝を奉納しています。江戸時代以降は、紀伊藩主徳川頼宣や田辺領主をはじめとした多くの人々が参詣されています。

千里王子前には、千里安産観音(通称やすらぎさん)があり、子宝を願う夫婦も訪れています。明治時代に、千里王子神社となり、その後、同じみなべ町内にある須賀神社に合祀されました。

千里の浜


千里王子の眼前に広がる千里の浜は、『枕草子』で「千里の浜、ひろうおもひやらる」と書かれているほか、『伊勢物語』や『大鏡』、『保元物語』など、多くの文学作品で登場するみなべ町が誇る景勝地です。古くは白砂清松の浜とも呼ばれ、熊野参詣道の一部でした。また、千里の浜はアカウミガメの産卵でも大変有名で、5月から8月上旬にかけてウミガメが産卵にやってきます。本州でのウミガメの産卵数はこのみなべ町がトップで、名勝と共に天然記念物に指定されています。

熊野九十九王子


里伝では一大同年間(807年)に製塩業を開始した魚屋権兵衛という者が、その発展を祈願して一祠を創し、伊勢神宮の御分霊を勧請し、子孫を継いで奉仕してきたと伝えられています。11世紀以降、熊野詣が流行し、天皇、法皇の熊野行幸が頻繁に行われるようになり、その熊野詣に際して先達をつとめた熊野修験によって熊野古道沿いの神社が「九十九王子」として組織されました。

Infomation(詳細情報)

名称 千里王子神社(千里王子跡)
フリガナ センリオウジジンジャ
カテゴリー 観光スポット・名所 / お寺・神社(寺社仏閣) / 熊野古道・世界遺産 / 熊野九十九王子 / 神社
住所 〒645-0012
和歌山県日高郡みなべ町山内259 
アクセス 阪和自動車道 みなべICから車で約10分
駐車場 あり(無料)
電話番号 0739-72-2579  (みなべ観光協会)
料金 拝観料:無料
ホームページ http://www.aikis.or.jp/~minabe/kumano/midokoro.html
備考 和歌山県指定史跡

※掲載内容は取材時の情報となります。最新の情報は直接お問い合わせください。(※当サイトへの問い合わせは一切不可)

※万一、掲載内容に誤り等がある場合はお手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。

Acccess Map(周辺地図)

千里王子神社(千里王子跡)の近隣おすすめスポット

  • senrinohama01

    アカウミガメの産卵地 千里の浜

  • kisyuji-minabe01

    みなべ温泉 国民宿舎 紀州路みなべ

  • inoyama-kouen01

    猪之山公園(猪之山観音)

  • suga01

    須賀神社

  • motoya05

    もとや

  • minabe-kashima01

    鹿島

  • bouldering

    第3回梅の里カップ・ボルダリング大会

  • kishu-binchotan-sinkoukan01

    紀州備長炭振興館

  • katayama01

    かたやまのいももち(片山農園)

  • michinoeki-ume01

    道の駅 うめ振興館

  • shimanose01

    島の瀬ダム

  • かつら堂 和歌山県みなべ町 外観写真

    かつら堂

  • bouldering01

    梅の里ボルダリングウォール(清川ボルダリング施設)

  • komezu01

    小目津公園

  • kashima-jinjya01

    鹿島神社

  • ほんまもんふるさと産地直売所

    ほんまもんふるさと産地直売所

  • senrikannon01

    千里観音

  • 室井製パン所

    室井製パン所

こちらもおすすめです

  • 藤白神社藤白神社
  • 内原王子神社 (高家王子)内原王子神社 (高家王子)
  • 橘本神社(所坂王子)橘本神社(所坂王子)
  • 糸我稲荷神社糸我稲荷神社
  • 須賀神社須賀神社
  • 丹生官省符神社丹生官省符神社
  • 大斎原(おおゆのはら)大斎原(おおゆのはら)
  • 高原熊野神社高原熊野神社
  • 丹生都比売神社丹生都比売神社
  • 闘鶏神社闘鶏神社
  • 熊野速玉大社熊野速玉大社
  • 熊野本宮大社熊野本宮大社
  • 熊野那智大社熊野那智大社
  • 那智の滝那智の滝
▲このページの先頭へ

お店やサービスを探す

  • グルメ
  • ショッピング
  • 美容・健康
  • 暮らし・サービス
  • 宿泊
  • 芸術・クラフト
  • 教育・スポーツ
  • 企業・事業
  • 農業・漁業・林業

観光・レジャー情報を探す

  • 観光スポット・名所
  • レジャースポット
  • 特産物・伝統工芸
  • イベント

エリアで探す

  • 岩出・紀の川
  • 和歌山市
  • 高野・橋本
  • 海南・有田・紀美野
  • 御坊・みなべ
  • 本宮・中辺路・龍神
  • 白浜・田辺・すさみ
  • 串本・新宮

インフォメーション

  • イベント投稿
  • ユーザー画像投稿
  • 掲載依頼フォーム
  • お問い合わせ
  • リンク
  • 運営事業者
  • サイト利用条件
  • プライバシーポリシー
Copyright (C) 2009 Groove Wakayama.
All Rights Reserved. guruwaka