生石高原のふもとにある神社
小川八幡神社
和歌山県海草郡紀美野町福井1589
073-489-5910
 
            	         
            	         
            	    	    	    	    	    	    	
   
創建は989年といわれ、野上八幡宮と同じく、石清水八幡宮の別宮です。4回にも及ぶ再建の後、昭和50年に現在の位置になりました。生石高原に上るハイキングのスタート地点として、春には周囲に桜がきれいに咲きます。
Infomation(詳細情報)
| 名称 | 小川八幡神社 | 
|---|---|
| フリガナ | オガワハチマンジンジャ | 
| カテゴリー | 観光スポット・名所 / お寺・神社(寺社仏閣) / 神社 | 
| 住所 | 〒640-1111 和歌山県海草郡紀美野町福井1589 | 
| 電話番号 | 073-489-5910 (紀美野町 教育委員会 総務学事課) | 
| 料金 | 拝観料:無料 | 
| ホームページ | http://www.town.kimino.wakayama.jp/kanko/2005/12/post_63.html | 
※掲載内容は取材時の情報となります。最新の情報は直接お問い合わせください。(※当サイトへの問い合わせは一切不可)
※万一、掲載内容に誤り等がある場合はお手数ですがお問い合わせフォームよりご連絡ください。
























